2020年12月2日水曜日

令和2年の師走を迎えた

小学校二年生の颯佑から葉書が届いた。
頑張って字も上手になったものである。爺じい婆あの欲目
 

陽射しが出て少し暖かい日は必ず薪割り作業が日課
薪だけはいくら作っても邪魔にならない・・・無料だから頑張った分だけ、ありがたい暖かさを頂ける。
新鮮な紋甲イカがあったので刺身にしてもらう・・・久しぶりに甘くて柔らかく美味しかった・・・
なすの煮物
シャインマスカットでフルーツサンドに
高島屋のデパ地下で購入のハムソーセージとポテトサラダにシーザーサラダ カシスソーダに合わせて・・・
早朝のフィールドで歩いた後、湯沸しでスープパスタとカフェオーレ パスタ湯がきの為に二台のストーブ
鶏のつくねと水餃子 ねぎに白菜 鍋も必要
使っていなかったコウデュラ天板のパイプテーブル
明太イワシを焼いて貰って・・・初めて食べた数十年前は驚きの旨さを経験したが、もう珍しくも何ともない・・・
紋甲イカの足が冷凍されていたので天麩羅に。
サツマイモ、人参、なす、ベビー帆立の貝柱
三段下道の奥の倒木 コシアブラの大木 搬出
良く乾いているのでサクサク割れる。
しるこも体に優しい甘さを必要とする・・・
福谷川の支流の谷水が干上がって一ヶ月以上。伊藤氏の水槽に水が入っていないので、日曜日に谷口氏と友人の三名で、薬師砂防の河原から、支流に谷水を引くための溝掘り
大の大人が一時間半掛けて溝を掘り水を流す作業・・・
ドカンから支流の谷へ谷水が流れているのを確認した・・・

日曜日から三日経過しているが谷水は水槽側溝に届くにはもう数日掛るのではないか・・・何しろ一ヶ月も干上がった谷を水が流れる為には、大地を染み込みながらだから、時間日数が掛る事に改めて大変さを知る。
ここは未だ湿気りもない・・・次の日曜日、薬師水源を点検しようと谷口、伊藤氏と作業の予定になっている。
天麩羅の残りで天丼
焼き餃子とカシスソーダ
弱ったバッテリーチャージのユンボのエンジンを始動、一週間に二度位はエンジンを掛けてチャージの必要。軽油20リットル給油。大雪が降ればラッセルで動かなければ何にもならない。今、一週間一度ではセルを回す力不足?
コンバーターでチャージして誤魔化せるが、底弱なバッテリー騙しながら護りの必要。
ミンチカツ 玉葱カツ
明朝、フィールドウォーキング、谷水はどこまで来ているか点検するのも期待あり・・・いづれ谷水は必ず届く。

0 件のコメント:

コメントを投稿