2018年9月27日木曜日

新しい店、探索

9月27日 木曜日 くもり
京都へ向かう。
白川通から一乗寺へ。
『パンのち晴れ』というパン屋。
堅い目の焼き上がりパン、好みになりそう・・・

二条城前のANAクラウン・プラザのパーキングに11時に駐車。ここへ入るのも久しぶり。


 午前11時30分からの開店、少し早かった。
 油小路通りに面している、ホテルの直ぐ前である。

 釜飯屋の場所も近くでこの店もチェック・・・
 町家の和食、イタリアン、フレンチ、スパニッシュと沢山出現中。興味を惹く店があり・・・
 開店はのれんが架かる。

 店のしつらえも落ち着いた町家。
 今後、食事会に又、利用したい雰囲気。
 穴子の白焼き、天婦羅、蒲焼 美味しかった。

 「のれそれ」とは、子供の穴子の名称らしい・・・
デザートにわらび餅 そこそこ面白い店の印象。
夜メニューで、又楽しみに利用したい・・・

野山に戻り、「オーディブル」という携帯アプリで、新刊書のダウンロードをする。
昨年より、読書は読むのでなく目を瞑って、聴くことに決めている。「オーディブル」というアマゾンからの配給。
最近、システムが変わり、自由度の無くなったダウンロードになったが、少しづつでも、新しい小説を聴きすすめたい。

先日、八百津町で名古屋の佐々木典子さんより薦められた
井上章一著「京都ぎらい」が配給されたので、早速ダウンロード、朗読根本泰彦 京都生まれの筆者が嵯峨生まれで、宇治在住、洛外の為、市中洛中に育った者から、田舎者、京都市民と違う表現をされた現実社会に対する、薮睨みのエッセー、面白く聴き進めるつもり・・・
朗読を聴くのもスボラ者には、想像力を膨らませる事が出来る、便利な手段。

2018年9月26日水曜日

彼岸より

 9月20日 木曜日
朝から生憎の雨降り 灯篭に灯明 線香は焚けず
供花のみ 雨に濡れて肌寒かった。
 明日も雨の予報が出ているから、週末になるまでに墓参
 仁和寺山門前の蕎麦屋で昼食 『沙門』開店一周年。
こんな雨の日でも天龍寺・嵐山は観光客で賑やか。
 9月22日 金曜日 雨が降り続き、日照が無い為に冷え込み出して、奥さんは早速、薪ストーブを焚き始める。
 一合半のミニ炊飯器 ふっくらと一回分のご飯が炊ける。
 これは予想以上に優れ物であった。
 9月23日 日曜日 かぼすの採取
炭酸でかぼすジュース まろやかであるから飲める
チューハイも作ってかぼすを絞る。
9月26日 水曜日
 北海道産 エビスープカレーペースト
海老、野菜を入れて、味わい深いスープカレー。
二日続けてスープカレーを味わった。
午後、昼食後、ゴンと散歩 小女郎道より林間道入り口まで登り、上谷川へ下る。谷川は復活して結構な流れ。
戻って直ぐに大雨になる、ビデオ見て過ごす。
明日、京都へ戻る。穴子和食の店へ、新しい開拓に行く予定。

今年中にも、関電が電線に触れる伸びた木々、丸太伐採に入るらしい、ストーブの燃料がありがたく確保出来そう・・・

冷え込んで来ている、今晩、風呂に浸かって温もりたい。

2018年9月17日月曜日

土日月三連休

我々は日曜祭日は関係のない日常。
しかし若い人達は土日祝日を取り込んだ生活パターン。
9月15日土曜日
岩永夫妻との食事会。
午後6時予約の町家「光安」




 和胡桃豆腐のとんぶり乗せ

 鯛の昆布締め
 唐津焼の器
 すくな南京秋野菜吹寄 栃木の食籠蓋物
 熊本天然すっぽん丸なべ
 卵黄の味噌漬け
  信楽焼き板皿 天草の海うなぎ
 そばがきの白味噌仕立て

 釜炊きごはん 銀杏 栗 むかご うなぎ 三つ葉



 安納芋の焼き芋茶巾
珍しい食材で楽しませて貰った。
また、来月恒例の食事会を楽しみに・・・・
 翌朝、永遠の差し入れ「ヤオイソ」いちじく 黄桃のフルーツサンド ここの生クリームはサンドにフィットする。
9月16日 日曜日
 雨が振り毒キノコが一杯生えて来ている。
 小鷹造園のトラック 台風で倒れた丸太を運んで来て貰った。処分する焼却場もパンク状態の京都らしい・・・
 一柳ファミリー、大山崎から渋滞で午後2時前の来山。
貴志くんの車に便乗して昼食に蓬莱「讃岐ノ助」へ


  颯佑の食欲旺盛はたのもしい。
対岸の佐川美術館へ行ったが、駐車場満車、美術館待ち時間が一時間以上も掛かりそうなので、断念して野山に戻る。
 パパ ママ の二人で「おしゃべりホネッキー」最後の組み立て、目出度く完成に至る・・・
 内臓も組み込まれる・・・お正月後、千里山の自宅へ
 体の仕組みをカードを頭にかざすとお喋りして解説。
とても勉強になる教材。思った以上に優れ物。
 組み立て始めた時は、このおしゃべりガイコツより背は低かった颯佑。大きく成長してくれた。
保存の袋はふとんになっている。
 夕食は、焼肉をたらふく食べて貰うことに・・・

 柔らかいカルビ 霜降り 三筋 の上々の牛肉。



9月17日 月曜日
対岸、烏丸半島、琵琶湖博物館へ


 琵琶湖の成り立ち 淡水魚 生物 昆虫 地質と多岐に渡り小さい子供も飽きさせない設備展示 興味好奇心を呼ぶ。
 子供は何時間でも過ごしたい世界。
又、ファミリーでリピートする値打ちのある博物館。
 広大な敷地は清々しい。
 ミュージアム・レストランで揃ってランチ。

午後2時半まで過ごし、この地で一柳ファミリーとお別れ。
楽しい充実した一日半を楽しんだ。
連休日も慌ただしく過ぎ行くもので、忙しい時間だった。