2016年3月31日木曜日

蕾も色ずく

3月31日 木曜日
染井吉野の桜
開花は未だであるが、色がはっきりと桃色に変わって来た。
 時雨の天候が去ってから、寒さを覚えない日々。
急に、サクラの蕾が色がはっきりとして来た。
 コブシも満開に。白い花は艶やかに見える。
 この時期、旬のさくらの枝を剪定。
 喜んで貰える所に、明日宅配便にて送る準備。
 さくらの蕾は届いてから、可憐に咲き乱れてくれるはず。
コブシも送りたいのであるが花びらが、残念ながら落ちる、これはここでしか愛でられない。
三月の暦も本日で終了して行く。
四月の予定も早速、スケジュールが目白押しで、日々の出来事を味わって行きたい。

2016年3月29日火曜日

蓬莱山への登山

3月29日 火曜日
週明け昨日、予定していたが、天候不順で一日延期。
本日、午前8時過ぎに、おにぎりの弁当を作って貰い、デイパックに詰めて、小女郎道を登る。
下りこの数年の内に、ゴンドラで登って二度、下山している。小女郎道、小女郎峠へ登るのは、学生時代から半世紀振りの登山。
 小女郎道の谷水は福谷川になる、何時も水量豊富。
 途中十歳上の方と登りが重なる。
元気に登山、カヤックと遊んでおられる方。
私より耐久力がありそう。上には上の人在り。
ゴンは先に頂上に向かっている。
 本日、登りの耐久力はガックリ落ちている、へろへろになり、貧血状態、目先きが暗くなるとは・・・・
この状態は初めてか?真夏に日射病に掛かった時以来の状態に襲われる。脚に力が入らなかった。
 小女郎峠の登りはキツイ。何度も息つきしながら稜線へ。
 ゴンはもう行方不明状態。ゴンと仲良く山を歩くとは、夢みたいな願望?
 快晴で具合の良い気温。蓬莱山へ向かうがしんどい もの。
 春霞の展望、琵琶湖大橋も見える、4月1日から料金が下がる、守山、草津へ行きやすくなりそうだ。
 蓬莱山頂上の「彼岸の鐘」
 行方不明のゴンが頂上で私の来るのを待っていた。喜んで駆け回る。同志の絆を感じる。
 この蓬莱のゲレンデの配置地図も頭にあるのか、見えない谷へ向かいどこへ行ったのか・・・・
 下って、また登り余計に疲れてふらふら状態で、下山の金毘羅峠を下る。ここも登り下りしているが、ガラ場の石だらけで急な山道だったとは・・・体調がどうも悪いから余計に酷な山道に感じる。
 ゴンは追いついて来て、サポートするように一緒に下山。

 ゴンと登山を楽しむ、願望が叶う。大腿部の付け根に痛み、左親指サイドに靴擦れ。歩みもよれて、情けない。
冷たいお神水を飲んで、元気も回復。
 金毘羅神社でコーヒータイム。
昼食のお弁当は半分も食べられず。今晩食べる。
疲労感で食欲も失せるとは、情けない体調でこんな日も来ることを勉強させてもらった。
金毘羅神社は山がご神体。
 ゴンは若いし元気満点。凄い犬で遅れたら戻って様子を見にきてくれる優しさ。
 野離子川の上流。このだらだら道は本当に最後に疲れる。
午後3時30分。野山に辿り着く。
疲れた・・・回復も早いと己に言い聞かせて、今頃、昼食を半分も食べていなかったので、腹が空いて来ている。
食ったら回復も早いだろう。
今日は不調を反省すると、水分を摂らなかった事、喉が渇かなかったから、汗ばかりかいた。小用も朝から戻る3時半まで、行かなかったのは、脱水症状で貧血気味だったかも。
弱点を克服しなければ・・・・

2016年3月20日日曜日

今週のスケジュール

3月14日 月曜日
雨降りの週明け
月曜日で休日でない散髪屋
刈り上げてスッキリ。

千本へ。車をパーキングして、市バスで上京総合庁舎へ。
「マイナンバー・カード」の通知書が届かないので、区役所へ。転送不可のため配達されていなかった。
署名と運転免許証のコピーで手渡された。
確定申告の納税は区役所では扱ってくれなかったので、近くの金融機関を探すが無かった。

烏丸線の地下鉄に乗って四条へ、みずほ銀行で納付。
四条まで来たのだから、「東急ハンズ」見て回るのは楽しいショップ。ブロンズのコインコンチョ購入。
市バスで千本へ戻り、宝ヶ池のワイルド・ワン、アウトドアショップに行って蓬莱へ戻る。

3月15日 火曜日
 フィールド・ウォーキング途中で、コーヒーを沸かす。
コンパクトストーブ。
 2012年以来の久しぶりのフィールド・コーヒー。
 コーヒーパウダーはステンマグの抽出量をパック。
 リングドリッパーにペーパーフィルターをセット。

3月16日 水曜日
野離子川空砂防にて、コーヒータイム。



 ドリッパー、コーヒーパックと変化を付けたいし、パーコレターやエスプレッソ器具も持ち運んで、今年はコーヒータイムを楽しみたい。

 プリムス・コンパクトストーブ。四つ又五徳が延びる。

3月17日 木曜日
墓参予定日なので、フィールド・ウォーキングは7時前に薬師砂防。モーニング・コーヒータイム。


 クラッカーを食べたゴンは、コーヒータイム中、大人しく待ってくれている。

午前10時に下山。御室仁和寺の墓所へ彼岸のお参り。
 我々にご縁のある全ての先祖様供養の五輪塔。

 墓参参拝を果たすと、何となく気持ちが軽やか・・・
 嵐山天竜寺の家内の実家のお墓詣り。
 明るくて広々とした自然に囲まれた竹林の中にある、気分の晴れる墓所。次の墓参はお盆になる。

3月18日 金曜日
薬師砂防へのF.W.

 雑木の伐採も完了して、ユンボも降ろされていた。
雨上がりの幻想的な対岸。ゴンは付いて歩いてくれる。

3月20日 日曜日
出雲大社近江分祠 親父の15年祭。
二人揃ってお参り。もう15年もの歳月が流れたとは、思えない矢の如き流れの速さ・・・・
じゃんけんで一升瓶の清酒を戴いた。
神棚にお神酒を供えた。

来週、23日 水曜日には丹後加悦へ恩師の墓参りと本家へのご挨拶に伺う予定。三軒に連絡も入れたので、楽しみなドライブも兼ねて。加悦へ行くのも十年はご無沙汰ではないか、行ける時が与えられたら仕合わせなことである。

2016年3月12日土曜日

ガラス絵

 薬師砂防までフィールド・ウォーキング。
ユンボが置いてあった。

 辺りの雑木を伐採の為のユンボの爪に挟んで伐採。
すっきりと広々した 薬師砂防。

 湖西道路下の雑草の道。

 スプーンナイフセット。ステンレス仕様。
中学の時代から何本このタイプを購入して来たものか!
 このスプーンとフォーク、ナイフの付いた物は、スイスの羊飼いが 缶詰を食うのに使っていた様子。
当時からの憧れのイメージナイフ。
最近、購入したスプーンナイフ。1,030円は安い。送料込みの価格だったので、二本手に入れた。
 ポケットナイフ。
 フォールディング・ナイフ。最近気儘にポケットに押し込んでおけない。ナイフ所持していたら変な目で見られる。
小学生の頃は、ポケットに肥後の守が入っていたし、ポケットに穴が開いて、紛失させたものであった。
 池田家から頂いたガラス絵。玄関土間の壁に飾らせて貰った。最初、透明テープで貼り付けたが、剥がれ落ちたが割れなくて良かった。
 額縁状の止め木を製作。

 殺風景な白い壁が彩りを添えた。