2014年12月24日水曜日

一時の楽しみ

アラジン・ブルー・フレーム・ヒーター
 昔、購入して飾りにしていた、赤いほうろうのヤカン。
グリーンのアラジンにマッチ。
 テーブルにステンドランタンを灯してみる。
 赤いヤカンのサイズは、このアラジン・ヒーターに絶妙な収まり具合。ここまでのサイズは見つからないだろう。
12月23日 万博公園
ラーメンEXPO 2014 
選りすぐりのラーメン店の試食販売と太陽の塔にレザーイベント。
湖西道路も名神も混まず、一時間以上速く到着。

信州・松本より特別参加の「気むずかし家」の鶏白湯ラーメンが参戦。松本の亜都香がバイトで手伝っている店で、この企画にスタッフとして、四日間の出張にて来阪。
結構な人気で、手伝う亜都香と話す間もない忙しさ。

門真からモノレールで到着の一柳家族。

こってりスープは?案外あっさりとして、抵抗なく食べられた。美味しいラーメンで外れていなかった。
じっとしておれない元気者。目が離せなくなって来ている。
 夕暮れに10分間隔にて全面と後ろでレザーイベント。
1970年の万博のシンボル、太陽の塔。
間近で眺めるのはそれ以来の事。
亜都香が手伝いのスタッフとして、来なければこんな機会は生まれなかっただろう。

 颯佑たちと別れて、別の場所で展開している夜店を覗く。

トルコ料理のシシカバブ
夜食に食べるのにこのバーガーを購入。
午後7時過ぎに、万博公園を離れる。
楽しい充実した一日を味合わせて貰った。
次、出会うのは正月の2日である、遊びましょう!

2014年12月20日土曜日

雨降りは整理作業

12月20日土曜日
週末は雨になる。千本からの搬出は週明けに延期。
野山寮の居堂の整理に掛かる。取りあえず荷物を二階に上げて、時間が出来たら、捨てるもの残すものを整理する。
千本887から運び込んだ楕円テーブルと椅子。
余裕のある空間を作る。
15日月曜日に千本から持ち込んだ楕円のテーブルと椅子。
室を片付けて、テーブルセットが映える様に・・・・
このテーブルの前身は、洛北で器屋をした1983年の開店時にディスプレイテーブルに使ったものを千本のカフェギャラリーに再利用。その後、店を閉館して、住まいの千本887に利用したものを最後の住処でこの野山寮で生かせた。

テーブルクロスをいろいろ替えたら雰囲気が変わる。
刺繍クロスは、家内の実の姉が刺してくれた絵柄。
コーヒータイムは膝股の暖かさを甘受しながら、満足。
昨日届いたアラジン・ブルー・フレームの石油ストーブがこの雰囲気にハマった。手に入れて本当に良かった。

昨日、お寺さんへ年末のご挨拶と来年お寺の修復の為に寄進を届けに行く。
その際、以前から考えていたことであるが、生前和尚に戒名を付けて貰う事をお願いした。
勿論、お布施も出来る範囲で包んで行った。
和尚も上機嫌で快く引き受けてくれて、春の彼岸までに戒名を示すようにするとの事。
何か、ほっと軽やかになった。
私事であるが、残り僅かな生ある人生、終焉に向う気持ちを確認して納得したいという気持ちなのである。
若返りたいなどと思ったことはない、有りの侭、朽ち果てることを楽しんでいる。
戒名を見届けるまで、死ぬ分けには行かない。
来年か再来年には、墓標に私と家内の戒名を刻字して貰い、墓参の度に赤字に塗った、自分の戒名を見るのが楽しみになろう。
 千本887に運び込んだテーブル椅子。
楕円長がテーブルを出すことで、部屋が広く感じる。
一石二鳥になってくれた。
掃除もしなければならないが次回に・・・・
オイルサディーンとあぶりトロ、これが旨い。 
ジュース並の安い白ワイン。これで十分満足出来る。
時々、楽しんで味わっている。

2014年12月18日木曜日

今週のスケジュール

15日月曜日は、二度京都往復。
午後の京都行きは、軽トラを出し、千本887のテーブルセットをこの野山の居堂に運び込む。座椅子、机から、椅子七客を配置。丸椅子二客。正月の鍋を全員が楕円テーブルを囲む事になる。
画像の掲載は、スッキリ整理が着いてからアップしたい。

来春にゆっくりテーブルセットの入替えを考えていたが、正月に間に合う様に、即、行動に移し、完了。
千本887には、屋戸で使っていた、四人掛けのテーブルセットを運び込む。
居堂に配置したテーブルセットと椅子、和洋折衷の雰囲気。

和洋折衷なら石油ファンヒーターより、アラジンのブルーフレームの石油ストーブが昭和の匂いが出る。
新品のアラジンを買う予定をしたが、ヤフーオークションのサイトでこの画像が目に入り、一万円ほど安く落札出来た。
 新品と大差ないアラジンのストーブ、希望のレトログリーンで届くのが待ち遠しい。
高校時代、アラジンのコピーストーブを利用していて、本物がやっと手元に来る巡り合わせ。
この形が好きだし、懐かしい。

17日水曜日、天気になり、パジェロ・ミニの冬用タイヤの入替え。完了したら、今日は今季初の15センチの積雪。
 朝方、深夜に吹雪いた雪が、デッキのテーブル回りに積雪状態。雪まみれになっていた。

 ゴンは蓬莱山に登って、雪の世界は経験済みであろうが、雪まみれも好んでいる様子。

ゴンの足跡が雪面に一杯ついており、歩き回っている。

軽トラにて千本へ向う。
途中越より、大原の方が雪が多かった。
車のスリップで対向にはみ出し、事故っている車、二三台あり。そういうはみ出しと出会えば災難になる。

明日、野山の横道が積雪なら、パジェロで向う。
お寺さんへのご挨拶にアポイントも取れており、一日早く向う事になった。

2014年12月15日月曜日

千社札




天空吠は、権(ゴン)そのものの姿であるのが、不思議である。ゴンは時々、この姿をするのである。

この千社札は数十年前に手作り。沢山作ったので今でも少し残っている。その昔、バイクでツーリング中、カーブミラーの後ろに張り、参上記念に密かに張っていたのである。

2014年12月14日日曜日

今季一番の寒波

12月14日日曜日
寒風が吹くから更に寒い一日。
間伐林へ杉丸太の搬出作業。
まだまだ丸太が横たわっている。
 朝9時半、軽トラで間伐林へ。
伐採されて放置されている杉の丸太を切断して搬出。
 どこも痛くなく、具合の悪い箇所が無いという健康は、本当にありがたい事である。十代の頃に苛め抜いた過酷な行動が体力を鍛えたお釣りがこの歳で生かされていると信じている。私も家内も元気に林から焚付け運び出している。
粉雪も舞い、風が吹くと本当に寒い。北部は雪だろう。
積雪にならない事を祈りたい。明朝、京都へ向うから・・
 搬出した杉丸太を切断して、割付。細かく割るのは家内の仕事。
ストーブの焚付けとクヌギの間に入れて燃やすと良く燃える。ストーブの暖に必需の薪になる。
好みのアウター:メルトン素材24オンス。
C P O (チーフ・ペティー・オフィーサー)米海軍の上級曹長が着用した実用本意の素材シャツジャケット。
 寒風も通さないし、保温性のしっかりしたシャツジャケット。十数年前から、様々な厚地のC P O を愛用中。

間伐林から戻ると、ゴンが見守りエリア外に出ていた。
パソコンで所在をチェックすると、比良山へ登山中。
小女郎ヶ池登山道を登り、蓬莱山へ向っている。
かなり積雪があるのではないか?

 山頂駅に向うかと思っていたら、ビワコバレーでうろうろして、どうも登って来た道でない、金比羅道を下って居る様子である。
 午後2時20分、無事にデッキに上がって来る。
よく登るわと呆れるがゴンは行きたいのであろう・・・
このゴンと付合うのは、約束ごとであったみたいだ。
何となく、数十年前から決まっていた感じがする。
自作した千社札の「天空吠え」の犬の絵は、ゴンそのものの姿に描いていた。
寒々しい週末の日曜日。
期日前投票を月曜日に済ませてあるので、義務は果たしている。週明け、雨さえ降らなければ、京都へ戻り、長屋の荷物を搬出して処分の作業。
何とか、この年中に完結させたいが、無理なら年明けに続けても誰にも怒られる事は無い。
来週の週末は、お寺さんへ揃って挨拶に向う予定。
和尚に相談したい事あり、我々の将来の事をお願いしたい。
前もって前もって予定を立てて片付けて行きたい。