2020年3月31日火曜日

三月月末

ユンボのエンジンも掛かり丸太を引き出して輪切り作業
結構、太い丸太を輪切りする姿勢は辛い、腰が怠く、終わったら湿布を二日は貼り続ける必要あり。
ササカレイの干物 ベーコン白菜煮 赤こんにゃく
薪にはクヌギが最高 クヌギの木を伐採
時間を掛けて輪切りして、転がして搬出 この作業が結構大変であるが労力を掛けたらただで薪が手に入る。
春巻き揚げ 中身は三種 しいたけ卵炒め
染井吉野のさくらの枝を採取 少し花弁が開花
知合いに送りと配りの準備
伐採したクヌギの枝を整理
クヌギの幹を輪切り作業 ゆっくり掛かることに・・・
今年初めてわらびを採取 天麩羅で頂く 抹茶塩を振りかけて

3月30日 京都へ桜の枝を届けに・・・
川端通りの北部は三分咲き 出町は五分咲き
クヌギの枝を搬出して切断薪に・・・
この月末結構寒い ストーブの暖は救世主。
外で日も差さないと冷え込み鼻風邪になりそう・・・
残った桜の枝が咲き始める・・・
前の染井吉野はちらほらの咲き方 この野山は寒いから遅咲きである。
昨晩、おにぎり食べたいとリクエスト・・・
週末に長岡京行き、今年の筍の成長は早いらしい・・・
昨年は遅く、4月25日に買いに行っている、今年は初旬。

2020年3月25日水曜日

弥生三月も下旬

妹子の郷で購入した春の山菜 予定通り天麩羅で味わう。
たらの芽 フキノトウ さつまいも 春を感じた
行者ニンニクに似たものは、柚味噌を付けて生で、天麩羅より旨かった。
イカの刺身 かぼちゃ煮

久子のお母さんからの鶏の脚 スパイスの効いた味
タケちゃんが届けてくれた物。
結構美味しく頂いた、しっかりと満腹。
陽の当たる日は、薪割り作業 丸太を割機に乗せるのは私
陸橋下の鉄塔間伐材を輪切りにして搬出
焚き付けにヒノキは贅沢な匂い
ゴンは軽トラから降りない 気に入りの場所
一才実カイドウ 変わった名前の綺麗な鉢植え

鉢から出して地植えにしたら大きくなるだろう。

河津さくら もう葉桜になって来ている。
今週の金曜日ぐらいに、蕾のさくらの枝を採取予定。

こぶしの白い花が咲き出している。
さくらの蕾も大きく色がついている。
レトルトカレー 時々はカレーが食べたい・・・
パスタも・・・
バッテリーチャージをしたのにユンボの電源入らず。
田中建機さんに来て貰い、接触不良の電源を回復。
エンジンが機嫌よく掛かり嬉しいものである、丸太の太い奴を引き出して輪切りにして薪ブロック作りが出来る。
明日からの作業。

2020年3月19日木曜日

彼岸の入り

岩永家から頂き物のお菓子亀屋良永の苺ゼリー
3月16日月曜日 れいこさん来山 5月に山荘から引っ越すとの突然の報告 寂しくなるもんである・・・
オージービーフ 山盛り安い肉だが少し硬かった・・・
全部食べられずゴンが喜んで片付けてくれた・・・
3月19日木曜日 えらい気温が上がり汗ばんだ
ご先祖さんにこの社会現象早期の収束終焉をお願い・・・
日常生活が元に戻ります様に・・・祈願する。
びしゃこ、こぶしの枝を混ぜて供花
この御室霊園、蓮の花壇池を撤去して納骨堂を建設中。
墓地墓標を建てるより、納骨堂に永代供養する人が増えている時代に合わせて工事中。
嵐山天龍寺へ 流石に日本人だけの観光客で少ない
これが十数年前の嵐山天龍寺の道路に戻っている感じ。
林家の代わりに我々代表して墓参供花させて貰った・・・

天龍寺門前の「いわを」にてざるそばを食べる・・・
シンプルな天ぷらそば 普通盛りと大盛り 美味しかった

大原街道土井の柴漬け店にてあっさり漬けとすぐき
今晩、お茶漬けで漬物であっさりと・・・
帰途の道中、妹子の郷に立ち寄る
春の芽吹きのフキノトウ、たらの芽、エシャロット(行者ニンニクに似ている)明日天ぷらで頂く予定
気温が上がればソフトクリーム 定番を味わう
何とか経済破綻から戻れる余裕が生まれて欲しい・・・
本当に大変な損失の災害になっている・・・
コロナ感染健康被害・・・
こんな酷い現実にはまるとは、予想もしなかった。
今日の彼岸に心から平穏を祈願している。