午前8時過ぎにタケちゃんトワさんが迎えに来山
京都東より新名神・宝塚サービスエリア
以前淡路島行きの折に立ち寄った場所
宝塚大劇場に似せた宝塚サービスエリア
大山 蒜山高原のサービスエリアで昼食のカレーライス
ハンバーグのせカレーライス
米子自動車道 大山の山が雲に入っている
私達は四年ぶり タケちゃんは勤務中添乗で参拝している
予定よりも早く出雲大社へ到着
トワさんは初めての参拝 美都子さんは祖霊社へ回り、明日参拝の奥都城の場所を聞きに行って、大社本殿で合流予定
神在月に参拝は初めて 年に一度の八百万神々が出雲に集う
合流してファミリーで参拝 生きていく上でお護りの願い
人の多さはこのシーズンと神在月
本当に大きな大社である
神楽殿へ周り参拝
神在月の月だけの御守りを求める
気持ちが張り詰めるのは独特の雰囲気に充ちているからだろう
神楽殿の大しめ縄 日本一の大きさ
すぐ近くに建つ「月夜のうさぎ」へ
トワさんは初めての参拝 美都子さんは祖霊社へ回り、明日参拝の奥都城の場所を聞きに行って、大社本殿で合流予定
神在月に参拝は初めて 年に一度の八百万神々が出雲に集う
合流してファミリーで参拝 生きていく上でお護りの願い
人の多さはこのシーズンと神在月
本当に大きな大社である
神楽殿へ周り参拝
神在月の月だけの御守りを求める
気持ちが張り詰めるのは独特の雰囲気に充ちているからだろう
神楽殿の大しめ縄 日本一の大きさ
すぐ近くに建つ「月夜のうさぎ」へ
豆を挽いてドリップコーヒーで香りを楽しむ
午後5時半に食事に向かう予定
食べ切ることは難しい数々
食べる自信ははあったが、流石に無理できない腹具合になった
美味しく一杯頂く
魚 貝 天麩羅 焼肉 シジミの赤だし
午後5時半に食事に向かう予定
食べ切ることは難しい数々
食べる自信ははあったが、流石に無理できない腹具合になった
美味しく一杯頂く
魚 貝 天麩羅 焼肉 シジミの赤だし
四人で頂く賑やかな食事風景 楽しく食も進む
葡萄ゼリー
午後10時半に風呂へ
夜泣きそばのサービス
11時珍しく誰も入っていない大浴場
畳敷で足に優しい風呂
風呂は二階に設てあり、赤みがかった湯
湯上がりのアイスキャンデーは自由に
11月9日 水曜日 午前6時 朝日が昇る
月夜のうさぎの横をまがると直ぐ近くに奥都城あり
5年前に母の合祀をお願いして、この奥都城に祀って貰った
初孫の永遠がお参りに来て、爺さん婆さんもこの地下深くに遺骨が眠っているので喜んでいることだろう・・・
合祀のある月は、綺麗に草刈りもされているが、雑草は伸び放題でこれも時の流れであろうか
今年の神在月にファミリーでお参りできるのは有難いこと
自動シャッターで記念撮影 またお参りの時は月夜のうさぎ
午前9時すぎにチェックアウト 近くにある古代博物館へ
出雲大社前の土産物街へお土産を求めて
葡萄ゼリー
午後10時半に風呂へ
夜泣きそばのサービス
11時珍しく誰も入っていない大浴場
畳敷で足に優しい風呂
風呂は二階に設てあり、赤みがかった湯
湯上がりのアイスキャンデーは自由に
11月9日 水曜日 午前6時 朝日が昇る
月夜のうさぎの横をまがると直ぐ近くに奥都城あり
5年前に母の合祀をお願いして、この奥都城に祀って貰った
初孫の永遠がお参りに来て、爺さん婆さんもこの地下深くに遺骨が眠っているので喜んでいることだろう・・・
合祀のある月は、綺麗に草刈りもされているが、雑草は伸び放題でこれも時の流れであろうか
今年の神在月にファミリーでお参りできるのは有難いこと
自動シャッターで記念撮影 またお参りの時は月夜のうさぎ
午前9時すぎにチェックアウト 近くにある古代博物館へ
出雲大社前の土産物街へお土産を求めて
何時ものソフトクリーム
時間を要したので、記念館を断念
今回、お願いして水木しげる館を見学に
石の目玉が回る
楽しい面白い街並み
長い商店街のハズレに水木しげる館 結構歩く必要
この目玉のまんじゅう買うか?
最終宿 松江の野乃に夕方入る
午後6時 早い目に予約の割烹「明島」へ
お洒落なお店 結構客が入って盛況
時価ののどぐろが一番のお目当て
刺身盛り合わせで 金目鯛 いさき いか
ふぐの白子温かい口当たり
ローストビーフ
大ぶりなのどぐろの煮付けで注文
ぷりぷりの身
穴子の天麩羅
焼き椎茸
大山地鶏唐揚げ
白ネギの天麩羅
舞茸の天麩羅
焼き鰹の茶漬け
綺麗に食べたのどぐろのタレ ご飯を一膳頂く
しっかり絡めて・・・料理屋で初めてお願いした白ごはん
絶品の混ぜご飯
今回、お願いして水木しげる館を見学に
石の目玉が回る
土日は大勢な人だろう・・・平日、休業の店多し
長い商店街のハズレに水木しげる館 結構歩く必要
この目玉のまんじゅう買うか?
最終宿 松江の野乃に夕方入る
午後6時 早い目に予約の割烹「明島」へ
お洒落なお店 結構客が入って盛況
時価ののどぐろが一番のお目当て
刺身盛り合わせで 金目鯛 いさき いか
ふぐの白子温かい口当たり
ローストビーフ
大ぶりなのどぐろの煮付けで注文
ぷりぷりの身
穴子の天麩羅
焼き椎茸
大山地鶏唐揚げ
白ネギの天麩羅
舞茸の天麩羅
焼き鰹の茶漬け
綺麗に食べたのどぐろのタレ ご飯を一膳頂く
しっかり絡めて・・・料理屋で初めてお願いした白ごはん
絶品の混ぜご飯
松江城近くの物産展へ お土産チケット12,000円分
頂いたので全部使う
日本唯一の庭園美術館
壮大な土地 足立全康翁 一代で財を成し故郷に設立
いつまでも眺めて居られる場所
横山大観の絵からこの大庭園風景が生まれた
ぜんざい 出雲地方の由来 神様に召し上がって頂いたこと
入場客を映らない様に 中高年の来館者ばかり多し
横の鮨屋 両國鮨
大将一人で握っているから、長時間待たされる
安来の道の駅
勝央サービスエリア お弁当等がない・・・
行く時に寄った宝塚サービスエリアで夜食の弁当購入
ターリーで飲み物購入して車で・・・
午後6時30分 野山へ無事戻る
安来の足立美術館へ
日本唯一の庭園美術館
壮大な土地 足立全康翁 一代で財を成し故郷に設立
いつまでも眺めて居られる場所
横山大観の絵からこの大庭園風景が生まれた
ぜんざい 出雲地方の由来 神様に召し上がって頂いたこと
入場客を映らない様に 中高年の来館者ばかり多し
横の鮨屋 両國鮨
大将一人で握っているから、長時間待たされる
安来の道の駅
勝央サービスエリア お弁当等がない・・・
行く時に寄った宝塚サービスエリアで夜食の弁当購入
ターリーで飲み物購入して車で・・・
午後6時30分 野山へ無事戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿