2015年9月16日水曜日

9月も中旬

冷酒を片口に入れてオイルサディーン
 備前焼の湯呑:オークションで入手。
 オーブントースターで焼いたオイルサディーンとオイスター。レモンを絞り、トマトケチャップが合う。


 備前焼き荒焼きの徳利

 現在服用しているサプリメント。効果を実感している。
 輪島塗朱椀 丼鉢ぐらいの大きさ、うどんも行けるサイズ

 フィールド・ウォーキング 二股の大杉。ここを通過してテーブル石の杉林へ。

 地荒谷川の砂防にゴンは降りて水を飲む。

 金比羅道の野離子川へ出る。快晴の秋晴れ。

 9月13日の日曜日の夜は冷え込む。薪ストーブの暖。
 鉄瓶酒器・蓋は木製で朱の漆塗り。手数料込みで1,900円
 9月15日 納田夫妻、開店前に来山の約束。
 素朴な曲げわっぱに入れた「金田一弁当」
 こんなしつらえでも喜んで貰った。
 又、次の機会を作って、短い時間を満喫したい。
 地荒谷川砂防の水場。側溝に流れる谷水が不安定になっており、水槽に届かない事が多い。
 側溝土管に入る水量を調整する。しかし側溝に詰まりか、漏れが起こっているのか、側溝に貯まる水量が落ちている。



 家内と二人で、ローリータンクを荷揚げ。
この水源までの山道、350メートルは二人で引きずり、家内は左腕、左足が筋肉痛になったらしい。
 今朝、コメリで200メートル分のビニールホースを購入して、約170メートルのホースを接続し、直接もう一本のルートで取水を可能にした。
側溝からのホースと水源のローリータンクに入った谷水を二股で水槽へのホースに繋ぐ。
豊富に水槽に谷水が給水された。
それでも、自然の中の事、水量の変化、タンクの転倒、ホースジョイントの外れが起こるから、時々の点検目視は、必要不可欠な作業になる。それがライフライン確保の安心と安堵になる。今日は午前中に何度も水源を往復。しんどかったが、充実感を味わっている。午後からはよく降り続いた。

0 件のコメント:

コメントを投稿