2014年3月16日日曜日

3月に入って

2月の下旬は結構、暖かい日々が続いたので、3月に入ればもう雪の積る日は来なくて、春の訪れを待つだけかと思ったのが間違いであった。
冷込みも厳しく、10センチ、20センチの積雪に見舞われ、朝方に2センチ、5センチの積雪は、結構当たり前。
後方の比良連峰は直に雪化粧。
只、この時期の重い雪は、直に溶けてくれるので問題なし。


 先週の日曜日、舞と颯佑が京都に来ており、合流して門真まで送って行く。
鶴見緑地のイオンモールにて、夕方貴志くんと落合い、「カプリチョーザ」にてディナーを御馳走になる。
颯佑もどんどん一人前の子供になって来て楽しみ。

3月15日土曜日 営林所跡から取水している谷水のホースが外れたものか、ローリータンクに谷水が届いておらず。
この3月の初めから取水出来ない状態。
残雪も消えたので点検に向かうと、営林所跡地までは谷水が届いていないのは、もっと上のホースが外れているのかも・・・・・後日復旧させる予定。
以前数年来、取水していた側溝の谷水。
去年、11月に側溝に水を引込み、今回一年以上使用していなかった、側溝より取水することに。
バスタブポンプも全部故障して電源が入らず、急きょコメリにてバスタブポンプを購入。
 電源コードも通電して異常もなく、直に取水が可能になる。今後もライフラインの谷水の二つのルートは確保したい。
 二台のバスタブポンプ:二本のホースで取水。
ビニール袋でソケット部、モーターも雨対策が完備。

一晩で半分以下に減っていた水槽の水位も、満杯。
ガレージの場所もクヌギの伐採後にシートパイプ車庫を設置するので、もう少し先になりそうである。

間伐林より杉丸太を搬出して、焚付けに割付け。
 まだまだ薪のお世話にならねば・・・・・
今日のアウトドア作業で十分な薪を確保出来て豊な気分。

0 件のコメント:

コメントを投稿