2023年7月7日金曜日

吉野池原・尾鷲

7月6日 木曜日 雨の心配なし。湖西道路、山科六地蔵、宇治から阪和道路へ。

キャリアには寝袋、車中泊のマットを載せている。
阪和道路、針の道の駅
楽しみにしていた、イタリアンレストランは廃店舗になって数年か?コロナ禍の三年は経営が難しかったのか?
針食堂で豚汁 鶏肉甘辛煮 ほうれん草おひたし 卵焼き 鯖の煮付け きんぴらごぼう 豚汁が美味しかった。
結構正午になると行列 もう針の道の駅に来ることは無いだろう。楽しみな店が次々無くなる・・・
下北山村の池原へ向かう途中、大宇陀の森野葛店へ
墓参時は何度かこの店舗で葛切りとか蕨を楽しみに

賞味時間三分の葛コーヒー餡 温かい葛の食感
冷えた蕨もち 特別に旨い

午後3時45分 橋村家と福田家への墓参
お花、お供えも持参。墓石の古いのが数柱倒れていたのを直す
両家の墓も、墓参する人も無くなり寂しいもの、我々の元気な内はお参りさせて貰う。私の人格を形成された吉野の婆さんが眠っている場所。水を恐れず泳ぎを覚えた熊野川。

お参りさせて貰って本当に良かった。また、手を合わせに来ます・・・
墓参後、給油20リットルと携行缶10リットル。
今まで乗っていた3.2リッターのハイオクの車と比較して、可愛らしい食欲のタフト。しかし元気な走りプリ。
池神社までお参りに峠を上がる。
母と一緒に来た時以来だから12年振りにはなるか・・・
明神池 山の上の池の水は原始以来枯れたことが無いらしい。
鯉の餌 明神池の鯉はデカイ 餌袋が見えている池の鯉
一杯集まって来るのは以前と同じ光景
大きな口を開けて餌を待っている



池原 きなり館 午後5時 先に天然温泉きなりの湯に入る
お一人700円 出て大汗、湯上がりに冷たいメグ牛乳一本。
きなり館で夕食

めはり寿司とめはりうどん ごま豆腐 アイスクリーム
めはり寿司は真菜漬けで握る。この下北山村の真菜漬けを買って帰るのも大きな目的の一つ。
午後6時に池原ダムへ向かい、紀伊半島尾鷲へ抜ける山岳道路へ向かう。坂本ダム 落合 一時間山岳道路を走るが対向車と出会う事もなし。
この滝を見るのも初めて。
崖崩れも多いので何度も通行止めになる道路。
何時も十津川町から龍神高野山へ抜けるが、今回初めて尾鷲へ抜ける初の山岳道路を選ぶ。四六時中ハンドルを右左と動かし続ける楽しい山岳道路。アクセルの反応も軽の660なのに元気なエンジン。
尾鷲まで残り7キロぐらい・・・林道途中に広場。
午後7時 明るい間にキャンプサイトに。
テーブル椅子 ガスストーブで湯沸かし、コーヒータイム
我々に取ったら慣れたアウトドアセッティング。
午後7時から風もなく谷川のせせらぎのみ・・・
午後7時半ごろより日が傾く・・・
空は広い場所だった・・・
持参のマットを敷いて寝袋。
最初は被らなかったが夜中寒さで目が覚めてシュラフに入る。
7月7日 金曜日 晴れ 颯佑11歳の誕生日七夕
11年前の出産時の危機、思い出して無事に育って感謝。
午前5時前には明るい・・・6時に起床。外へ。
寒いぐらいの車中泊。快適に寝られるには、シートの段差がもう少しフラットが好ましい・・・
外に出る為に、スリッパの持参は必要・・・
朝のモーニングにコンビニで購入のサンドとコーヒー。
この車中泊は、快適な位、癖になりそうな経験。
荷物を手際よく片付けて、午前7時過ぎには下山、尾鷲へ。
紀伊長島、松阪、津へ一般道を本日も走行。
土山から関へ、道の駅で買い物。
鈴鹿峠、甲賀、水口、栗東。琵琶湖大橋端で、川上村で購入の柿の葉寿司を昼食に食べる・・・
アンカークロージングへ様子伺いとお土産の真菜漬けを届けて、午後2時前には野山へ戻る。
早い帰還、ゴンはどこへ行ったのか不在。

南下して紀伊半島尾鷲から長島、そんなに長距離走った感覚なく、疲れも覚えないのは結構タフトの走りは面白く満足して楽しいからか?秋の四国ドライブが本当に楽しみ、フラットな寝ごごちを早速考えたい・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿