送ってくれた松本のトウモロコシ
トウモロコシの炊き込みごはん。
このお惣菜で美味しく頂く。
マーノの晴美ちゃんよりレシピを聞いた家内が、トウモロコシスープを作ってくれた。冷やしたスープにして・・・
今まで飲んだトウモロコシスープで一番の香りと味わい。
砂防のローリータンクはオーバーフローして溢れているのに、ホースが詰まり水が流れておらず。
ジョイントを数カ所外し、流れを確認。
どうも、空気気泡が詰まるみたいで、気泡を各ジョイントで押し出すと順調にホースを流れてくれる。
時々の点検は必須事項。無料の自然水だからこの労力は安いものである。
7月31日 今月最後のフィールド・ウォーキング。
この数日湿度が高く、大汗をかくが、汗が乾かないので、熱が体に籠る。
時々不明になるゴンは、一緒に歩いてくれた。
適当に遊んでくれるゴン。
一ヶ月ほど前に注文した『アイオーデータのCDドライブ』
iPhone iPad mini に直接接続してCD音楽をリッピング出来る優れもの。好きな音楽をインストール削除が自由。
パソコンなしで電源さえあれば、どこでもCDを借りてインストール出来るから益々、iPhone iPad を大いに活用出来る。早速便利に使っている。
ホネッキーの26回から29回分が届いた。8月に30回から33回分が貯まったら組み立てよう。
今月も終了、8月の鳥取、境港、島根、温泉津温泉、出雲行きがカウントダウンに入って来た。
大いに期待してドライブを楽しみにしたい。
2017年7月31日月曜日
2017年7月24日月曜日
二泊三日
この時期毎年、高価なマンゴーが届く。
わざわざ買えない果物で有難いものである。
すだちの木に実が生ってくれているのを確認。
秋口には大きな実を頂ける。
北海道のメロンを頂く。ウィスキーを垂らして食べると・・・教えて貰い本当に美味しかった。
カリカリのカツレツ。食べたくなる一品。
松本の池田くんより旬が届く。
フィールドを歩くとその時期時期に変な色のキノコ。
和歌山の白桃。嬉しい果物が届く。
21日(金)午後8時過ぎに、千里山より舞と颯佑が到着。
23日(日)までの二泊三日の充電休暇。
前日の夜、迷い込んだカブトムシ。容器を購入して颯佑に渡す。
翌日、颯佑の要望でバーベキューのランチ。
食後の運動に森へ、雑木の伐採。
枝運びのお手伝いもしっかりしてくれる。
教材ホネッキーの組み立て。
全行程の半分の部品。組み立てたが喋らない動かない?
昼寝している間に、舞が説明書をしっかり読んで、完璧に喋り動くようにしてくれた。
頭部にカードをかざすと喋り歌い、問題を出す。
光る目と動く目、喋る度に口が動き舌が出る。颯佑大喜び。
完成したら千里山の颯佑の部屋に全身骨格と内臓の標本になる予定。
22日(土)の昼食はそー麺。
松本の亜都香叔母さんよりプレゼントの小魚紋の甚平。
夜は大雨の為、小降りになった9時にデッキにて花火。
付属のメガネで覗くとどらえもんが花火の中に見える。
23日(日)モスバーガーを食べに下山。
午後4時半、戻って夕食の用意をしなくても良い様に、舞の母が炊きたての白米
フライ物サラダその他を持って帰らせる。
あっと言う間に三日間は終わる。
又、秋にゆっくりした時間を作っておいで!
わざわざ買えない果物で有難いものである。
すだちの木に実が生ってくれているのを確認。
秋口には大きな実を頂ける。
北海道のメロンを頂く。ウィスキーを垂らして食べると・・・教えて貰い本当に美味しかった。
カリカリのカツレツ。食べたくなる一品。
松本の池田くんより旬が届く。
フィールドを歩くとその時期時期に変な色のキノコ。
和歌山の白桃。嬉しい果物が届く。
21日(金)午後8時過ぎに、千里山より舞と颯佑が到着。
23日(日)までの二泊三日の充電休暇。
前日の夜、迷い込んだカブトムシ。容器を購入して颯佑に渡す。
翌日、颯佑の要望でバーベキューのランチ。
食後の運動に森へ、雑木の伐採。
枝運びのお手伝いもしっかりしてくれる。
教材ホネッキーの組み立て。
全行程の半分の部品。組み立てたが喋らない動かない?
昼寝している間に、舞が説明書をしっかり読んで、完璧に喋り動くようにしてくれた。
頭部にカードをかざすと喋り歌い、問題を出す。
光る目と動く目、喋る度に口が動き舌が出る。颯佑大喜び。
完成したら千里山の颯佑の部屋に全身骨格と内臓の標本になる予定。
22日(土)の昼食はそー麺。
松本の亜都香叔母さんよりプレゼントの小魚紋の甚平。
夜は大雨の為、小降りになった9時にデッキにて花火。
付属のメガネで覗くとどらえもんが花火の中に見える。
23日(日)モスバーガーを食べに下山。
午後4時半、戻って夕食の用意をしなくても良い様に、舞の母が炊きたての白米
フライ物サラダその他を持って帰らせる。
あっと言う間に三日間は終わる。
又、秋にゆっくりした時間を作っておいで!
2017年7月13日木曜日
奉納行灯絵完成
出雲大社夏の大祭に奉納絵
8月5、6、7、8日と出雲大社神楽殿にて行灯絵が並ぶ一つに・・・・
昨日と今日の午前中に送られてきた三枚の和紙に描き終える。
何年振りになるのか、絵筆を持つのかという位久しぶり。
先ず、道具類を揃えて気分を出す。硯は丸硯。水彩絵の具も揃え、どの筆を使うか迷う。
デザインスケッチ画を簡単に書いてみて、色付けは水彩色鉛筆が面白い雰囲気に仕上がりそう・・・
色絵筆も揃えたら気分は乗ってきた・・・
鯛が海の世界から飛び出すイメージを描くつもりで数枚スケッチする。
この『大宇宙 我が世と 跳ねる 勇ましさ』という詩は、私の眞澄という名前を付けて下さった、古山眞正先生からその折戴いた詩である。
忘れず子供時代より覚えていたので、今回その詩を添える事を最初から描いていたのである。
一枚目は手元に置く。
二枚目は近江分祠に納めるつもり・・・
三枚目は二三日内に出雲大社教務本庁宛に郵送予定。
それ程苦労も悩む事も無く、描き切れて出雲行きの切符が付いて来たというスーッとした気分になっている。
明後日、近江分祠の教会長に見ていただいてお役を完了する事が出来る。楽しみな経験をさせて戴いた。
8月5、6、7、8日と出雲大社神楽殿にて行灯絵が並ぶ一つに・・・・
昨日と今日の午前中に送られてきた三枚の和紙に描き終える。
何年振りになるのか、絵筆を持つのかという位久しぶり。
先ず、道具類を揃えて気分を出す。硯は丸硯。水彩絵の具も揃え、どの筆を使うか迷う。
デザインスケッチ画を簡単に書いてみて、色付けは水彩色鉛筆が面白い雰囲気に仕上がりそう・・・
色絵筆も揃えたら気分は乗ってきた・・・
鯛が海の世界から飛び出すイメージを描くつもりで数枚スケッチする。
この『大宇宙 我が世と 跳ねる 勇ましさ』という詩は、私の眞澄という名前を付けて下さった、古山眞正先生からその折戴いた詩である。
忘れず子供時代より覚えていたので、今回その詩を添える事を最初から描いていたのである。
二枚目は近江分祠に納めるつもり・・・
三枚目は二三日内に出雲大社教務本庁宛に郵送予定。
それ程苦労も悩む事も無く、描き切れて出雲行きの切符が付いて来たというスーッとした気分になっている。
明後日、近江分祠の教会長に見ていただいてお役を完了する事が出来る。楽しみな経験をさせて戴いた。
登録:
投稿 (Atom)