2025年8月30日土曜日

大阪久宝寺:時分時

 

ドリップコーヒー用に片手湯注ぎ 良いデザイン

チタン製のポット550ミリリットル テムの通販

ドライカレー 茹で玉子 マカロニ トマト きゅうり
林の狭い空間へ 蜘蛛の巣が顔に絡まるのは不快

芙蓉ハイ餡掛け おから煮 うるめ干し魚
午後4時を回っていても残暑厳しい田園

じゃがバタートマト炒め 骨付き鶏の唐揚げ

ゴンの首輪に吊るしてあるGPS リアルタイムでない
大まかな歩いたルート

8月29日 金曜日 昼食 おにぎり
食事会 半年ぶりの大阪久宝寺周辺の「時分時」
午後5時の予約 
元気そのものの永遠さん 一連の出来事は想い出
元気一杯、コリオミックス・ダンスのお教室も復帰指導
綺麗に並んだ鉄板焼き 目でも味わう
サーモン ベーコン長芋巻き ホタテフォアグラバター
生麩サーモンイクラ 椎茸
小芋キヌカツギ 温ピーナツ
糸唐辛子 秋刀魚のソテー
旬の野菜 魚
蛸のソテー
水茄子の四万十川青海苔のせ
創作鉄板焼き 何食べてもおいしい 楽しいお店
四人でリラックス出来るストレスのない食事会
次回の予約も取れる、半年先でなく、今年の師走26日。
ヘレステーキ 温ニンニク
蛸入りもやしそば
締めの豚のお好み焼き
三時間の時分時の時間はあっという間に過ぎる
次の食事会は9月に・・・
永遠さんが聴覚の弱くなった私の為に集音器をプレゼント
一年前にオリーブエアの集音器を自分で買ったが、高音がキツク聴こえて違和感が残る。余りオリーブエアをしていないので、新しい集音器を買ってくれた。
車の中でスマートフォンにアプリをインストール、新しい
MIMIO ASSIST ONE セティング
かなり時間を要したが集音調整。
長時間装着しても耳は痛くならず、雑音高音の異和音も聴こえず、非常に秀逸な集音器で驚く
今後、調整しながら馴染んで行きたい・・・
食事ありがとう MIMIO集音器ありがとう。

0 件のコメント:

コメントを投稿